2011年03月21日
LSLCON2010始まりました

さりげなくLSLCON2010が始まりました。
会場は、Zig Marchさんに作ってもらいました。
開催直前の突然のお願いでしたが、楽しく過ごせる会場になりました。
ありがたやー
今回、自分でも3点、展示出してます。
ひとつのブースにまとめて置いてるんで
かなりぎゅうぎゅうしてます。
よかったら見てみてください。
特に目新しいことはしてないので、地味ですけど。
→ 公式: http://lsl-con.org/2010/
会場で会った人が、「スクリプトは詳しくないのですが...」って言ってらしたんですが
スクリプトに詳しくなくても全く問題ないです!
普通にまわって、普通にいじってもらえれば、楽しめると思います。
スクリプトに詳しい人は、詳しい説明を読んだり
仕組を想像してもらえれば、+αの楽しみがありますが。
とりあえず、今日はこんな感想で。
・かたぬきで星型に挑戦して、3位とった!

・植物育ってる!

・ジェットコースター、ぐるぐるしすぎ!

今日は、こすげさんのアイテムデモもありました。

外部サーバーを使ったHUDの実装でした。
プリムにメディアはってるんで、Viewer2でないとダメなんですが
こういう可能性が見えるデモは楽しいです。
私は、明日と来週の土曜日の朝11時からアイテムデモやります。
時間が時間なので、人も少なくていい感じです。
展示見て、興味あるなぁって人は、どうぞ。
期間中、ひさびさのぬるいOHでもやろうかなぁ
LSL Portalで本気で調べてみた(おしまい)
LSL Portalで本気で調べてみた(その10)
LSL Portalで本気で調べてみた(その9)
LSL Portalで本気で調べてみた(その8)
LSL Portalで本気で調べてみた(その7)
LSL Portalで本気で調べてみた(その6)
LSL Portalで本気で調べてみた(その10)
LSL Portalで本気で調べてみた(その9)
LSL Portalで本気で調べてみた(その8)
LSL Portalで本気で調べてみた(その7)
LSL Portalで本気で調べてみた(その6)
Posted by you Xiao at 00:30│Comments(0)
│LSL